| 7/14/2012 
 1日目
 | 日本 - VANCOUVER (バンクーバー) BC - HOPE (ホープ) BC 走行距離: 約 160q
 
 日本からバンクーバーに到着した初日に少しでも先に進みたかったので、ホープ→バーノン間をのんびり大回りするプランにしました。
 
 しかし、旅行前の寝不足と、飛行機であまり寝れなかったこ事が重なり、道中とても眠かったです。1日目は、移動しない方がよかったかもしれませんが、バンクーバーの街を離れた方が走りやすいという意味では、早く街を出て正解でした。
 |  | 
                
                  | 7/15/2012 
 2日目
 | HOPE (ホープ) BC - VERNON (バーノン) BC 走行距離:約 376q
 
 当初、ケロウナで宿泊する予定で宿を予約。(宿が多く、街が大きそうだったのでケロウナ選択)
 
 しかし、レイクルイーズorバンフまでの距離の不安があったので、予定を変更。翌日、観光する時間を作るために、ケロウナより少し先の街、バーノンに変更。
 
 昨晩、ホープではよく寝たけれど、時差ボケもあって道中眠かったです。
 朝雨が降っていたので、移動距離を短くしたのですが、休憩をたくさんとった為、予定以上に時間がかかってしまった。
 |  | 
                
                  | 7/16/2012 
 3日目
 | VERNON (バーノン) BC - LAKE LOUISE (レイク ルイーズ) AB 走行距離:約 430q
 
 『レイクルイーズ』と『バンフ』のどちらも行きたかった場所でしたが、日程的に厳しかったので、今回はレイクルイーズを選択。
 バンフの街にも行きたかったのですが、レイクルイーズ近辺や、レイクルイーズ〜ジャスパー間での観光時間を作るためにレイクルイーズに決定しました。
 
 眠気は改善!景色を楽しみながらも、無理なく走れる距離でした。
 途中湖を見に行ったり、到着後、ルイーズ湖やモレーン湖を見に行く余裕あり。湖はとっても綺麗でした。
 
 |  | 
                
                  | 7/17/2012 
 4日目
 | LAKE LOUISE (レイク ルイーズ) AB 〜 JASPER (ジャスパー) AB 走行距離:約 240q
 
 観光メインの為、走行距離は短めに設定。湖に寄ったり、雪上車に乗ったり観光する時間も十分とれました。
 
 トンキンインのプライムリブビレッジ(レストラン)のクチコミが良かったので、宿泊先に決定。勿論、噂のプライムリブ頂きました!とっても美味しかったです♪
 |  | 
                
                  | 7/18/2012 
 5日目
 | JASPER (ジャスパー) AB - KAMLOOPS カムループス) BC 走行距離:約 445q
 
 ウィスラー経由を考えましたが、、中間ぐらいで宿の多いカムループスに決定。
 
 ジャスパーが涼しかった分、KAMLOOPS カムループスに近づくに連れて、どんどん暑くなっていって疲れました。
 この日は寄り道をしなかった事もあって、予定よりも早い時間に到着しました。
 
 |  | 
                
                  | 7/19/2012 
 6日目
 | KAMLOOPS (カムループス) BC -VANCOUVER (バンクーバー) BC 走行距離:約 350q
 
 翌日のお昼には日本へ帰国の予定だったので、無理はせずに前日にバンクーバー宿泊にしました。
 
 「早く帰ろう!」とできるだけ短い距離を予定していましたが、途中、交通渋滞(通勤ラッシュ)がすごくて疲れました。。。
 
 少し距離が長くなりますが、頑張ってウィスラー経由でバンクーバーに入ってきた方が良かったかな。。。と思いました。
 
 
 |  | 
                
                  | 7/20/2012
 
 7日目
 
 
 | 走行距離:0km 
 VANCOUVER (バンクーバー) - 日本
 
 バンクーバーのダウンタウンにあるホテルに宿泊。
 バンクーバー空港まではカナダラインで移動。
 |  |